諸生党関連サイト
 リンクしているホームページ・ブログの内容に関して、水戸殉難者恩光碑保存会はいかなる責任も負いません。リンク先ホームページ・ブログの内容に関するお問い合わせは、それぞれの管理者へお願いします。
 坂さんぽ⑫ 「灰爪の坂」その1 (PDF)  柏崎市立図書館広報誌「ソフィアだより 265号」 平成30年7月
 坂さんぽ⑬ 「灰爪の坂」その2 (PDF)  柏崎市立図書館広報誌「ソフィアだより 266号」 平成30年8月
 155年目の法要(PDF)  匝瑳市「広報そうさ ~匝瑳探訪210~」 令和5年11月号
 続く慰霊 (PDF)  匝瑳市「広報そうさ ~匝瑳探訪148~」 平成30年9月号
 水戸藩士の墓 (PDF)  匝瑳市「広報そうさ ~匝瑳探訪139~」 平成29年12月号
 慰霊法要 (PDF)  匝瑳市「広報そうさ ~匝瑳探訪122~」 平成28年7月号
 佐内と供養碑(PDF)  匝瑳市「広報そうさ ~匝瑳探訪 54~」 平成22年11月号
 きられ様 水戸浪士の墓 (PDF)  匝瑳市「広報そうさ ~匝瑳探訪 42~」 平成21年11月号
 松山戦争殉難者慰霊祭 (PDF)  匝瑳市「広報そうさ ~匝瑳探訪 31~」 平成20年10月号
 八日市場の戦い (PDF)  匝瑳市「広報そうさ ~匝瑳探訪 17~」 平成19年7月号
 藩士の墓 (PDF)  匝瑳市「広報そうさ ~匝瑳探訪 9~」 平成18年11月号
 水戸藩国事殉難者慰霊法要  高橋やすし(水戸市長)オフィシャルブログ 2019.11.9
 史跡「脱走塚(水戸藩士の墓)」交流会  高橋やすし(水戸市長)オフィシャルブログ 2018.9.27
 史跡「脱走塚(水戸藩士の墓)」参拝  高橋やすし(水戸市長)オフィシャルブログ 2018.9.27
 水戸藩士国事殉難者慰霊法要  高橋やすし(水戸市長)オフィシャルブログ 2018.9.27
 水戸藩国事殉難者慰霊法要  高橋やすし(水戸市長)オフィシャルブログ 2017.9.17
 水戸藩国事殉難者慰霊法要  高橋やすし(水戸市長)オフィシャルブログ 2015.9.27
  水戸藩殉難者恩光碑保存会総会でご挨拶  福島のぶゆき(衆議院議員)オフィシャルサイト 2023.3.26
  柏崎市西山町灰爪の戊辰戦争戦没者供養塔  福島のぶゆき(衆議院議員)オフィシャルサイト 2022.6.27
 諸生党  まいぷれ ~水戸市の地域情報サイト~
 市川弘美  まいぷれ ~水戸市の地域情報サイト~
 弘道館戦争  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 松山戦争  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 水戸 城西 Ⅳ(祇園寺) 市川家、朝比奈家、太田政照墓  史跡訪問の日々 2017.7.9
 水戸 上水戸町 Ⅱ(本行寺) 村松信蔵墓  史跡訪問の日々 2017.7.9
 水戸 城南 Ⅲ(薬王院) 鈴木家(石見守)墓  史跡訪問の日々 2017.7.9
 ひたちなか Ⅴ(鯉淵勢布陣之跡)  史跡訪問の日々 2017.7.9
 匝瑳Ⅲ長泉寺 (水戸浪士之墓 -切られ様-)  史跡訪問の日々 2017.7.1
 水戸 城南 Ⅱ(薬王院) 鈴木家(石見守)墓  史跡訪問の日々 2013.3.1
 水戸 渡里町(市毛善八郎の碑)  史跡訪問の日々 2013.3.1
 水戸 上水戸町(本行寺) 荻庄左衛門墓  史跡訪問の日々 2013.3.1
 水戸 酒門共有墓地 Ⅲ 大森家墓  史跡訪問の日々 2013.3.1
 大田原 戦死供養塔(宝寿院)・戦死塔(佐良土)  史跡訪問の日々 2011.11.9
 柏崎 Ⅳ  史跡訪問の日々 2011.9.12
 銚子 Ⅱ(良福寺) 大森金六郎墓  史跡訪問の日々 2011.6.1
 常陸大宮 Ⅱ(蒼泉寺) 結城寅寿墓  史跡訪問の日々 2011.2.6
 水戸 元吉田(清巌寺) 結城家墓  史跡訪問の日々 2010.1218
 匝瑳(脱走塚)  史跡訪問の日々 2010.1.9
 会津若松 飯盛山周辺(白虎隊記念館  史跡訪問の日々 2009.9.6
 水戸 城西(祇園寺) 恩光無辺碑、市川家、朝比奈家墓  史跡訪問の日々 2009.8.1
 市川三左衛門  栃木、福島の戊辰戦争史跡 2016.8.19
 水戸藩諸生党鎮魂碑 会津若松市一箕町八幡弁天下  栃木、福島の戊辰戦争史跡 2016.7.24
 戦死塔(佐良土) 大田原市佐良土738附近  栃木、福島の戊辰戦争史跡 2013.12.21
 戦死供養塔(宝寿院) 大田原市片府田 宝寿院(旧墓域)  栃木、福島の戊辰戦争史跡 2013.12.19
 戦死塔(佐良土) 大田原市佐良土738附近  幕末維新 史跡観光 2006
 宝寿院 (戦死供養塔)大田原市片府田1075-4  幕末維新 史跡観光 2006
 祇園寺 恩光碑・市川家・朝比奈家墓  戊辰掃苔録
 薬王院 鈴木家(石見守)墓  戊辰掃苔録
 渡里町 市毛善八郎供養碑  戊辰掃苔録
 常磐共有墓地 佐藤万右衛門墓  戊辰掃苔録
 本行寺 荻庄左衛門・勇太郎、村松信蔵墓  戊辰掃苔録
 戦死塔(佐良土) 大田原市佐良土738附近  戊辰掃苔録
 宝寿院 (戦死供養塔)大田原市片府田1075-4  戊辰掃苔録
 水戸藩人名録  戊辰掃苔録
 恩光無辺の碑  あさあけ 2019.06.25
 祇園寺 恩光碑・市川家・朝比奈家墓  寺社仏閣と城郭とともに ~開運・パワースポット 総本山・大本山~
 祇園寺と諸生党慰霊碑  エノカマの旅の途中 2018.5.1
 弘道館と諸生党  エノカマの旅の途中 2018.4.21
 北越・会津戦争  イバイチの幕末の水戸 (8) H23.9.25作成 H24.7.25改訂
 弘道館戦争  イバイチの幕末の水戸 (9) H23.9.25作成 H24.7.25改訂
 諸生党のリーダー市川三左衛門から見た天狗党の乱
 ① 『忠が不忠になるぞ悲しき』、② 市川三左衛門の立場、③藩内闘争の経緯
 大洗町の歴史 大洗町アーカイブ 2015
 諸生党のリーダー市川三左衛門から見た天狗党の乱
 ④ なぜ水戸藩内だけで骨肉の争いになったのか?
 大洗町の歴史 大洗町アーカイブ 2015
 天狗党の乱関係の史跡
 ④ 祇園寺諸生党殉難碑(思光碑)
 大洗町の歴史 大洗町アーカイブ 2015
  首塚、天狗諸生党(みなと戦争)の乱、その史跡等々  平磯館_平磯の歴史
 【先祖たちの戊辰戦争・九】水原(すいばら) 出雲崎  ザ・戊辰研マガジン 令和元年9月号 vol.23
 血で血を洗う水戸藩の藩内抗争  ザ・戊辰研マガジン 令和元年3月号 vol.17
 照願寺と薄井友右衛門  顎鬚仙人残日録 2020.4.24
 ふたたび結城寅寿…仕掛けられた罠  顎鬚仙人残日録 2018.8.21
 長倉城と結城寅寿の墓  顎鬚仙人残日録 2017.8.31
 井伊谷三人衆の鈴木重時の子孫は、水戸藩家老  顎鬚仙人残日録 2017.8.19
 水戸藩士・朝比奈弥太郎の旧居跡発掘調査  破髯斎拾遺 2020.4.17
 水戸藩士・朝比奈弥太郎の旧居跡  破髯斎拾遺 2020.4.2
 横山大観の生誕地、実は大子だった!  袋田の住職 山寺日記 2014.10.24
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その弐拾伍へ
【近世Ⅲ・1864年(元治元年)4月から同年6月内までの約3カ月間・水戸藩(水戸徳川家)や元治甲子の乱(天狗党の乱、筑波山挙兵事件とも)を中心に】
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その弐拾六へ
【近世Ⅲ・1864年(元治元年)7月から同年8月内までの約2カ月間・水戸藩(水戸徳川家)や元治甲子の乱(天狗党の乱、筑波山挙兵事件とも)を中心に】
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その弐拾七へ
【近世Ⅲ・1864年(元治元年)9月から同年10月内までの約2カ月間・水戸藩(水戸徳川家)や元治甲子の乱(天狗党の乱、筑波山挙兵事件とも)を中心に】
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その弐拾八へ
【近世Ⅲ・1864年(元治元年)11月から同年12月内までの約2カ月間・水戸藩(水戸徳川家)や元治甲子の乱(天狗党の乱、筑波山挙兵事件とも)を中心に】
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その弐拾九へ
【近世Ⅲ・1865年(元治2年)1月から同1865年(慶應元年)11月内までの約1年間・水戸藩(水戸徳川家)を中心に・元治甲子の乱(天狗党の乱、筑波山挙兵事件とも)の終結と戦後処理・慶應への改元・英仏蘭米四カ国による兵庫開港要求事件(四カ国艦隊摂海侵入事件とも)・幕府による(第2次)長州征討命令】
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その参拾へ
【近世Ⅲ・1865年(慶應元年)12月から翌年12月内まで・元治甲子の乱の終結と戦後処理・水戸藩の動向・第2次長州征討の行方・徳川慶喜の将軍宣下・孝明天皇の崩御・世直し一揆の発生】
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その参拾壱へ
【近世Ⅲ・1867年(慶應3年)1月から12月内までの約1年間・パリ万博と遣欧使節団・明治天皇即位・長州征討軍の解兵・水戸藩の動向・大政奉還・王政復古の大号令・新政体側と旧幕府】
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その参拾弐へ
【近代・1868年(慶應4年)1月から同年4月内までの約4カ月間・討薩表・鳥羽伏見の戦い・征討大号令・神戸事件・錦旗紛失事件・五箇条の御誓文・江戸無血開城・除奸反正と水戸藩の動向】
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その参拾参へ
【近代・1868年(慶應4年)閏4月から同年7月内までの約4カ月間・戊辰戦争・白石列藩会議・白河口の戦い・鯨波合戦・北越戦争・上野戦争・越後長岡藩庁攻防戦・除奸反正と水戸藩の動向】
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その参拾四へ
【近代・1868年(慶應4年)8月から同年(明治元年)内までの約5カ月間・明治天皇即位の礼・会津戦争の終結・水戸藩の動向・弘道館の戦い・松山戦争・東京奠都・徳川昭武帰朝と水戸藩の襲封】
 ある不動産業者の地名由来雑学研究~その参拾伍へ
【[小まとめ]水戸学と水戸藩内抗争の結末・小野崎〈彦三郎〉昭通宛伊達政宗書状・『額田城陥没之記』・『根本文書』*近代・西暦1869年(明治2年)2月から概ね同年5月内までの約4カ月間・水戸諸生党勢の最期・生き残った水戸諸生党勢や諸生派と呼ばれた人々・徳川昭武の箱館出兵・「箱館戦争」と「戊辰戦争」の終結・旧幕府軍を率いた幹部達のその後】
「幕末の水戸藩 ~天狗と諸生の乱~」 永井博(茨城県立歴史館特任研究員)瓜連・歴史を学ぶ会 令和元年6月21日講演会要旨
 明治維新150年記念歴史アニメーション「徳川斉昭と弘道館物語~学びが人を創り人が道をつくる~」
 平成21年第2回水戸市議会定例会会議録第5号 平成21年6月17日(水曜日) 28番 高橋丈夫議員質問(水戸市議会会議録)

 

HOMEへ