恩光碑保存会活動経緯
~水戸藩諸生党国事殉難者 慰霊供養の経過~
   
1 1864年(元治元年)3月 尊王攘夷激派・筑波山挙兵「天狗党の乱」
2 1864年(元治元年)5月 弘道館の諸生ら、尊攘激派鎮圧のため決起し、「諸生党建言書」を水戸藩主・徳川慶篤公に上呈する
    ※ 諸生党建言書 (水戸藩士 後の東京大学教授・内藤弥太夫・耻叟の起草)
3 1865年(慶応元年)2月 水戸藩脱藩 天狗党浪士西上勢敦賀にて壊滅
4 1868年(明治元年)10月 水戸藩 諸生党(市川勢)八日市場の戦にて壊滅  
    ※ 千葉県匝瑳市八日市場中台の地が諸生党(市川勢)終焉の地となる
5 1884年(明治17年) 「慷慨淋漓の碑」建立(水戸市 神應寺)(諸生党有志) (拓本のみ現存) 
    ※ 篆額・前会津藩主 松平容保公、撰文・東京大学教授 南摩綱紀先生
6 1934年(昭和9年) 「恩光無辺の碑」建立 (水戸市八幡町 祇園寺境内) 篆額・室田義文(天狗党)、撰文・朝比奈知泉(諸生党)
  ※ 水戸殉難志士恩光碑保存会を創立する(諸生党子孫) 
7 1935年(昭和10年) 「恩光無辺の碑」除幕式を挙行する (祇園寺)
    ※ 室田義文翁ほか諸生党遺族参列
8 1936年(昭和11年)9月23日 水戸藩国事殉難者慰霊祭を挙行する(祇園寺)にて(第1回慰霊祭)
    ※ 「恩光無辺の碑」前において、田中光顕前宮内大臣外、随員と茨城県知事、水戸市長、水戸警察署長、遺族が参列し慰霊祭を挙行する
9 2004年(平成16年)9月23日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行する(祇園寺)にて(慰霊祭を復活)
    ※「恩光無辺の碑」建碑後70年を記念して慰霊祭実行委員会を組織し、70年の空白を埋め、終戦後、初めて法要を挙行する
10 2006年(平成18年) 水戸殉難者恩光碑保存会を設立する(諸生党子孫、趣旨賛同者)
11 2007年(平成19年)9月22日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行する(祇園寺)(本会主催第1回)
    水戸市 祇園寺「恩光無辺の碑」前において慰霊式を挙行する
12 2008年(平成20年)10月6日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行する(八日市場)(本会主催第2回)
13 2009年(平成21年) 9月22日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行する(祇園寺)(本会主催第3回)
14 2010年(平成22年)10月27日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行する(会津)(本会主催第4回)
    会津若松市 白虎隊記念館前「水戸藩諸生党鎮魂碑」前において慰霊祭挙行
15 2011年(平成23年)9月24日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行する(祇園寺)(本会主催第5回)
16 2012年(平成24年)10月24日 水戸藩戊辰戦争戦没者慰霊祭を挙行する(新潟県)(共催第6回)
    新潟県柏崎市西山町灰爪669番地「北越戊辰の役当所戦没者供養塔」前において幕末維新水戸有志を偲ぶ会と共催にて慰霊祭を挙行
17 2013年(平成25年)9月14日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行(祇園寺)(本会主催第7回)
18 2014年(平成26年)4月21日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行する(会津)(本会主催第8回)
    会津若松市 白虎隊記念館前「水戸藩諸生党鎮魂碑」において慰霊祭挙行
19 2015年(平成27年)9月27日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行(祇園寺)(本会主催第9回)
20 2016年(平成28年)5月21日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行(匝瑳市)(本会主催第10回)
21 2017年(平成29年)9月17日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行(祇園寺)(本会主催第11回)
22 2018年(平成30年)5月16日 会津若松市 慰霊祭 水戸藩士殉難150年記念事業実行委員会 主宰
23 2018年(平成30年)5月17日 灰爪 慰霊祭 水戸藩士殉難150年記念事業実行委員会 主宰
24 2018年(平成30年)8月 水戸藩士殉難150年記念事業・新潟県柏崎市「灰爪の丘顕彰碑」修復および案内板を設置
25 2018年(平成30年)9月27日 匝瑳市 慰霊祭 水戸藩士殉難150年記念事業実行委員会 主宰
26 2018年(平成30年)12月2日 祇園寺 慰霊祭 水戸藩士殉難150年記念事業実行委員会 主宰
27 2019年(平成31年)2月9日 茨城大学名誉教授 鈴木暎一先生記念講演 「御三家水戸藩の光と影」を実施。水戸藩士殉難150年記念事業実行委員会 主宰
28 2019年(令和元年)11月9日 水戸藩国事殉難者慰霊法要を挙行(祇園寺)(本会主催第12回)
29 2020年(令和2年)8月2日 役員にて、大田原市宝寿院、佐良土戦死塔で慰霊実施
30 2022年(令和4年)7月1・2日 会津若松市「水戸藩諸生党鎮魂碑」参拝。新潟県柏崎市西山町灰爪「北越戊辰の役当所戦没者供養塔」前において慰霊祭を挙行
31 2023年(令和5年)10月6日  水戸藩国事殉難者155年忌慰霊法要を挙行(匝瑳市)
     
1869年(明治2年) 「戦死25人之墓」建立 千葉県八日市場 諸生党壊滅の地(地元有志)
1888年(明治21年) 同上 21回忌法要 八日市場 墓前法要(地元主催)
1888年(明治21年) 「戦死者供養塔」建立 栃木県片府田 宝寿院境内(地元有志)
1926年(大正15年) 「水戸藩志士弔魂碑」開眼式 八日市場 墓前法要(地元主催)
1931年(昭和6年) 「長岡原殉難者供養忠魂之碑」建立 水戸市 蓮乗寺境内に移転(地元有志)
1931年(昭和6年) 「殉難者供養塔」建立 水戸市 赤沼獄舎跡(地元有志)
1966年(昭和41年) 「戦死25人之墓」100回忌法要 八日市場 墓前法要(地元主催及び水戸市)
1989年(平成元年) 「戊辰戦争当所戦没者供養塔」建立 新潟県柏崎市西山町 灰爪の丘(地元有志と茨城有志)
    「鈴木欽一郎之墓」建立 匝瑳市東谷 安養寺境内(大木ヨシ子氏)
1994年(平成6年) 恩光無辺碑域整備「由来碑」建立 水戸市 祇園寺境内(栗栖平造氏と水戸有志)
2000年(平成12年) 「水戸藩諸生党鎮魂碑」建立 会津若松市 白虎隊記念館前(栗栖平造氏と水戸有志)
2008年(平成20年) 「水戸浪士ノ墓」建立 千葉県匝瑳市今泉(匝瑳市 林千之氏)
    「水戸藩士の墓」田久保の蓮光院より脱走塚地内に移転(匝瑳市 加瀬俊雄氏)
2012年(平成24年) 「恩光無辺の碑・標石柱」建立 水戸市 祇園寺境内(水戸市)
2013年(平成25年) 「佐藤信近(図書)顕彰碑」建立 新潟長岡市寺泊 法福寺墓所(水戸市)
2018年(平成30年) 灰爪・顕彰碑修復 新潟長柏崎市 灰爪(水戸藩士殉難150年記念事業)
2019年(令和元年) 灰爪・お地蔵さん建立 新潟長柏崎市 灰爪(水戸藩士殉難150年記念事業)
2019年(令和元年) 結城寅寿の墓標柱設置 水戸市 清厳時(水戸藩士殉難150年記念事業)